形声文字(けいせいもじ)
答え:(左上から)室[至=矢が地面に至っている。家に人が至りとどまる場所。至(音)]・妙[少=ちいさく、かすかなこと。女らしさがかすかに芽生えたばかりの美しい女性→美しい/奥深い。少(音)]・ 妹[未=若い芽が出たようすの象形文字。年の若い女性→いもうと。未(音)]・戀(恋)[攣=レン(音)、引きつけるようす。心が引きつけられるようす。→こい。]・忍[しなやかで、しかもやいばのような心→しのぶ。刃(音)]・ 急[及=(音)人の手がふれるほど追われている(会意文字参照)。差し迫った心のようす。] ・認[自分の感情を表に出さず、相手の発言にこらえて耳を傾けるようす。→みとめる。忍(音)]・病[病気が広がり寝台にもたれているようす。丙(音)] |
(右上から)雲[云=(音)雲が回転しているようす。雨を降らす雲が動いているようす。]・召[ふしぎな力を持つ刀をささげて、祈りのことばを唱えて神をまねくようす。→まねく→めす。]・昭[日をまねくようす。→あきらか。召(音)]・照[火でよりあきらかにするようす。→てらす。召(音)]・盟[諸侯(中国古代の諸国の王が、互いに疑問に思うことを明らかにし、いけにえの血をすすりあって、ちかいをするようす。→ちかう。] ・盛[成=みたす。物を皿にみたして、神へのお供え物にするようす。→もり上げる→さかんになる。成(音)]・嫁[女性が生家から夫の家に行くようす。→よめ。家(音)]・聞[門=(音)問う。たずねて聞くようす。]・蛇[虫=へび。它=(音)へび。ともに象形文字。] |